パソコン・スマホ NECのパソコンを無償で再修理に出した体験談!交換したHDDの初期不具合 交換したHDDの不具合で再修理となったノートパソコン。NEC修理センターの初期不具合による無償再修理はどんな対応だったか、体験談としてまとめておきます。 2020.11.12 2020.11.16 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ たび重なる「ドライブエラーの修復・スキャン」の原因はHDDの初期不具合だった! 修理後のPCの不調が解決できそう!「ドライブエラー」が繰り返すのは、どうやら交換したHDDの初期不具合が原因だったようです。再修理となりましたが、経過を書いておきます。 2020.11.10 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ またパソコンが起動しないトラブル!セーフモードからの再起動で何とか生還…。 またもやパソコンが起動しなくなった!今回はブルースクリーン→自動修復→ディスクチェックなどのトラブルだよ!セーフモードからの再起動など、新しい技も覚えたのでヤケクソで記録しておきます。 2020.10.30 2020.11.11 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ 2年目のパソコンが壊れた!修理と買い替えどちらがよいか体験談 パソコンの保証期間はだいたい1年間です。保証期限を過ぎて2年目に突入したPCが壊れた場合、比較的新しいPCなので修理か買い替えか悩みます。私の体験から、どちらの選択がベターなのか考えてみました。 2020.10.06 2020.11.11 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ 「自動修復を準備しています→黒画面」のパソコンが初期化で何とか生還した話 修理から返ってきたばかりのパソコンが「自動修復」「PCが正常に起動しませんでした」と表示され真っ暗画面になってしまった…。PCの初期化で何とか回復した記録です。 2020.10.02 2020.11.11 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ NECのパソコンLavieをメーカー修理に出した体験談!費用や所要日数など NECのパソコンが故障しメーカー修理に出しました。保証期間を過ぎた修理のため非常に高額な費用がかかりました。かかった費用や時間、全体の流れなどを忘備録としてまとめておきました。 2020.09.21 2020.11.12 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ パソコンにchecking mediaという文字が出て起動しなくなった話の顛末 パソコンに「Checking media」という謎の文字列が出て起動しなくなってしまった…。1年2ヶ月しかまだ使っていない私のパソコンはそれからどうなったのか記録を残しておきますよ! 2020.09.17 2021.10.13 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ NECパソコン電話サポート窓口121コンタクトセンターにかけてみた体験談 パソコンが起動できなくなり、NEC電話サポート121コンタクトセンターに電話をかけてみた体験記です。パソコンは修理になってしまいましたが、電話のつながりやすさ、サポート対応の雰囲気などをレポします。 2020.08.30 2021.10.13 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ パソコンでの確定申告e-taxは意外に簡単だった!かかった時間は1時間! 確定申告をはじめて自宅のパソコンでやってみました!いわゆるe-taxです。ID・パスワード方式で申告してみました。自宅で自力での確定申告は思っていたよりは簡単でした。かかった所要時間も含めてご報告します! 2020.03.11 2023.02.19 パソコン・スマホ
生活の知恵 短いメールアドレスは誤送信の危険があると思った話 先日、短いメールアドレスを取得できて喜んでいました。「これなら覚えられる!」。ですが、メールが短かったことがメールの誤送信につながってしまった…という失敗談です。 2019.10.12 生活の知恵パソコン・スマホ