
玄米生活したいけど面倒だから絶対に洗米したくないッ!
…というズボラな私は、洗米せずに食べられる無洗米の玄米が主食です!
ちょっと前は無洗米玄米を探すのに苦労していたものでしたが、最近は種類が増えてきました。
そこで、いろいろな無洗米玄米を食べくらべしています。
どの玄米もそれぞれ美味しいのですが、「お得で格安に玄米生活を始めたい!」という方は、ダントツにコスパがよいファンケルの発芽米 お試しセット がおすすめです。
この記事では、無洗米の玄米7種を、味やコスパなどを比較しながら一気にご紹介してみます!
玄氣 (げんき)
私が最初に挑戦した無洗米玄米は「玄氣 (げんき)」。

農薬・化学肥料不使用栽培の身体にやさしい玄米です。

無洗米なので、農薬不使用というのは非常に安心ですね!

「玄氣」は炊き上がると金色に近いキレイな色になり、抜群においしいです。

最初に食べた無洗米玄米が玄氣だったから、ここまで玄米生活にハマったのかも!
高品質である分やや高額ですが、コストに見合ったおいしさや身体へのやさしさを感じる玄米です。
私が食べたのは無農薬の「玄氣」ですが、少し価格が安い減農薬の「玄氣」もあります。
金芽ロウカット玄米
玄氣を非常に気に入って食べ続けていましたが、「もう少し安い玄米でもいいかな…」と探して、2番目に挑戦してみたのが「金芽ロウカット玄米」です。

「金芽ロウカット玄米」は楽天市場での口コミがよかったので、購入してみました。

「金芽ロウカット玄米」の特長は、玄米表面のロウ層をカットしていること。
防水性が高いロウ層をカットすることで、白米と同じようなふっくらごはんに仕上がるのだとか。

実際に食べてみると白米に近い味で、ほんのりと甘みを感じて食べやすいです。
玄米の味が苦手だったり玄米ビギナーだったりする方におすすめです。
ファンケル発芽米
スーパーのお米売り場で見つけて購入してみたのが、FANCL(ファンケル)の「発芽米」。

コスメ会社のファンケルが作っているだけあって、パッケージがシンプルでおしゃれな感じです。

無洗米だと思わずに今まで購入していなかったのですが、説明をよく読んでみると、ファンケル「発芽米」も洗わずに炊ける玄米なんです!

ファンケル発芽米は色味も味も「いかにも玄米」という感じでヘルシー!

ヘルシー志向カフェのランチみたい!
食べごたえのある玄米で、お腹の調子をよくする食物繊維の効果を感じられます。
金芽ロウカット玄米とは逆に、「白米より玄米が好き!」というタイプにおすすめです。
ファンケル発芽米は、ファンケルのオンライン購入が初めてという場合は、お得な値段で購入できるトライアルセットがあります。


かなりお得な価格設定になっています!
美食玄米

かわいらしいパッケージの「美食玄米」も試してみました!もちろん洗米不要!

「美食玄米」はふっくらとクリーム色に炊き上がり、見た目も味もやさしめの玄米です。
白米に近い味であっさりと食べられますが、玄米特有のコクも感じられて、金芽ロウカット玄米とファンケル発芽米の中間のような感じがしました。
食べやすい玄米なので、金芽ロウカット玄米と同じように、玄米ビギナーさんにおすすめです。
アイリスフーズ発芽玄米

楽天市場で評判がよい「アイリスフーズ発芽玄米」も試してみました。
こちらの発芽玄米も、もちろん無洗米!

色味も味も「いかにも玄米」という感じで、固めに仕上げた方がおいしく感じました。
白米に近いというよりは玄米らしいお味なので、玄米好きにおすすめです。
「アイリスフーズ発芽玄米」は、「つや姫」を使っている高級タイプもあります。
健美玄米

「健美玄米」はDPF加工によって、玄米表面の水をはじく層を極薄にカットしている玄米です。もちろん無洗米!
そのおかげで、玄米の吸水性が高くなり、白米と同じようなみずみずしい炊き上がりになります。

金芽ロウカット玄米と似たような感じなのかな?

炊き上がりは、他の玄米とくらべて白っぽいベージュです。
色の通り、味も白米に近くて食べやすく、なるべく白米に近い味の玄米がよいという方におすすめです。
また2.8㎏、5.6㎏のセットは、700g入りの袋に小分けされていて、保存に便利なのがメリットです。
もっちり美味しい発芽玄米+もち麦

「はくばく」の「もっちり美味しい発芽玄米+もち麦」は、名前の通りもち麦入りの玄米です。
もち麦は、糖質の吸収を抑えたり、コレステロールの排出を助けたりするヘルシーな食材です。
実際に食べてみると「もち麦」は、ヘルシーなだけでなくて、モチモチ感、プチプチ感があって、おいしいっ!

玄米の味は少し苦手という方は、このもち麦入りの玄米から入ってみるといいかも!
この商品ももちろん無洗米で楽です!
無洗米玄米のコストをくらべてみる!
無洗米玄米それぞれのコストをくらべてみます。
まずは、お試しとして買いやすい1kg未満~3kg入りの価格一覧をどうぞ。
1~3kgの価格 | 1kgあたりの価格 | |
---|---|---|
玄氣 | 750g1300円 | 1733円 |
金芽ロウカット玄米 | 2kg1750円 | 875円 |
ファンケル発芽米 | 1.5kg780円 | 520円 |
美食玄米 | 1.8kg1680円 | 933円 |
アイリスフーズ発芽玄米 | 3kg2480円 | 826円 |
健美玄米 | 2.8kg2900円 | 1035円 |
発芽玄米+もち麦 | 1kg1026円 | 1026円 |
※ファンケル発芽米は公式サイトの限定お試しセットの値段
※発芽玄米+もち麦ははくばく公式サイトの値段
※他は楽天市場の値段
1~3kgだと、格段に安いのがファンケル発芽米のお試しセットです。
ファンケルの通販利用が初めての人だけの限定価格ですが、非常にお得ですので、ファンケルを利用したことがない方にはおすすめです→【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!
次に、玄米生活を長く続けることを想定して、4kg以上のまとめ買い価格を一覧にしてみました。
4~6kgの価格 | 1kgあたりの価格 | |
---|---|---|
玄氣 | 4.5kg4580円 | 1017円 |
金芽ロウカット玄米 | 4kg2750円 | 687円 |
ファンケル発芽米 | 4kg3704円 | 926円 |
美食玄米 | 4.5kg3680円 | 817円 |
アイリスフーズ発芽玄米 | 6kg4860円 | 810円 |
健美玄米 | 5.6㎏4950円 | 883円 |
発芽玄米+もち麦 | 6kg5734円 | 955円 |
※ファンケル発芽米は公式サイト、他は楽天市場の価格
高級玄米の「玄氣」はやはり高いですね。
それに対し「金芽ロウカット玄米」は、コスト面ではダントツによいです。
まとめ
では、結局どの無洗米玄米がおすすめかというと…味という点でくらべると、どの玄米もおいしいです。
その中でも白米になるべく近い味であれば「金芽ロウカット玄米」「健美玄米」、玄米そのものの味が好きであれば「ファンケル発芽米」「アイリスフーズ発芽玄米」がおすすめ!
白米と玄米の中間くらいの味がよいなら、「美食玄米」がおすすめです。
「玄氣」は他の玄米とくらべると高額ですが、その分無農薬で質が高く、味のクオリティも高い玄米です。
あれこれ迷いますが、「ファンケル発芽米」の初回限定特別価格セットは本当に破格のお値段です。

迷う場合は「ファンケル発芽米」のお試しセットから玄米生活をはじめてみましょう!
