PR

「ATMにカードが吸い込まれて出てこない」を英語で伝える!

ATM 旅行英会話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

オーストリア・チェコ旅行を計画している私。

小心者の私は、「海外旅行で起きるトラブル」を検索してネットサーフィンしているのですが、その中で私をビビらせた体験談が・・・

ATMに入れたキャッシュカード・クレジットカードが機械に吸い込まれて出てこない!

ぽこ
ぽこ

そ・そんなあ・・・。海外でそんな目に遭ったら、たぶん私、泣くしかできないよ・・・もう不惑の年だというのに・・・。

このトラブルは、銀行の営業時間内に、スタッフがいる状況で起きれば、その場でカードを返してもらえることが多いそうです。

無人のATMでこの悲劇が起きたら、最悪日本までカード会社に電話掛けて、カード使用を止めてもらわなければならないとか・・・。

ぽこ
ぽこ

うん、私はゼッタイ、スタッフがいるATMでお金をおろす!ゼッタイだっ!

しかし、スタッフさんがいようと、何とか状況を英語で説明しなければなりませんね。

そこで「ATMにカードが吸い込まれました」を英語で言えるようにしておきましょう!

「get stuck」という表現を覚えておこう!

atm

カードが不幸にもATMから出てこなかった時は、この表現が使えます。

My credit(cash) card got stuck in the machine.
私のクレジット(キャッシュ)カードが機械に吸い込まれてしまいました。

get stuck(ゲット・スタック)は「引っかかって動けなくなる」というような意味合いです。

交通渋滞にはまって動けない時にも使えるイディオムだそうです。

もっと簡単な表現でも通じる!

atm

しかし、カードがATMから出てこないと、気が動転して、「got stuck」なんてイディオムは頭に浮かばないかもしれません。

そんな場合は、もっと直感的な表現でも通じるそうです。

The machine ate my card!
機械が私のカードを食べちゃいました!
The machine swallowed my card!
機械が私のカードをのみ込みました!
The machine caputured my card!
機械が私のカードを捕まえてしまいました!

このあたりの表現なら、テンパっていても何とか使えるかも…。

また、takeの過去形tookを使っても、意味は通じるそうです。

ATMの説明書きなどには、retain(ed)という動詞が使われることもあるそうです。

まとめ

ブログでの体験談を読むと、世界一周バックパッカーなど、非常に旅慣れしている人でも、このトラブルに遭遇すると、かなりビビるそうです(それでも皆さん冷静に対処されていて、恐れ入ります)。

私のような弱小旅行者は、

ぽこ
ぽこ

とにかくスタッフがいる銀行でお金はおろすこと!

これを徹底したいと思います!

タイトルとURLをコピーしました