オーストリア旅行記 3月のウィーンの気候!どんな服装で観光するのが正解? 3月上旬~中旬にウィーン旅行に行きました。その経験から、3月のウィーンの気候と、3月にウィーンに観光に行く際の服装はどうすればよいかを考えてみました。 2019.11.29 オーストリア旅行記
オーストリア旅行記 デメル名物チョコレート「猫の舌」を食べてみた感想! ウィーンに行った友人が、私がウィーンで食べる機会がなかったデメルの有名チョコレート「猫の舌」をくれました!さっそくお家で食べてみた感想です。 2019.11.28 オーストリア旅行記
オーストリア旅行記 ウィーン観光は何日必要?絶対に外せない観光スポットは? ウィーン観光をそれなりに楽しむには何日の滞在が必要でしょうか。ウィーンに4日間滞在し、有名どころを一通り回った経験から考えてみました。 2019.11.27 オーストリア旅行記
おおきく振りかぶって おおきく振りかぶって32巻感想!「状況ストライク」は受け入れられる? 「おおきく振りかぶって32巻」を読んだ感想です!やっと崎玉戦が終了しました。この巻では、高校野球のデリケートなテーマ「微妙なストライク判定」について取り上げていたのが面白かったです。 2019.11.26 2019.11.27 おおきく振りかぶって漫画・コミック
本の感想 「月と六ペンス」読書感想文!良心を持たない画家と虚栄なき愛 モームの「月と六ペンス」を読んだ感想文です。途中までは非常に面白かったのですが、終盤がちょっと私好みではなかったかな…。それでも全体としては考えさせられること満載で「読んでよかった!」と思える1冊でした。 2019.11.25 2019.12.16 本の感想本
高校野球 2020年選抜高校野球出場校を予想する!関東・北信越・東海が難問 今年もやってみました。2020年のセンバツ出場校予想(21世紀枠をのぞく)!高野連は自由奔放な組織なので、選考予想はムナシイといえばムナシイのですが、来年のセンバツまでヒマなので予想してみました! 2019.11.21 2020.01.11 高校野球
高校野球 高校野球神宮大会2019明徳義塾VS中京大中京を観戦した感想! 2019年の神宮大会高校の部、準々決勝の明徳義塾VS中京大中京の試合を観戦した感想です。来春のセンバツに出場する両校を見た雑感をまとめてみました。 2019.11.20 高校野球
高校野球 高校野球神宮大会2019明豊VS健大高崎を観戦した感想! 2019年秋の高校野球神宮大会、大会第三日を観戦してきました。第1試合明豊VS健大高崎を観戦した雑感を書き留めておきます! 2019.11.19 2020.07.01 高校野球
高校野球 【神宮大会】東北福祉大の連鎖5失策サヨナラ負けを観戦して 大学野球神宮大会で、東北福祉大がエラーが5つも連鎖してサヨナラ負けをするという、高校野球でもあまり目にしないシーンがありました。現地で見て、なぜこのような珍事が起きたのかを考えた記事です。 2019.11.18 2019.12.28 高校野球野球(高校野球以外)
オーストリア旅行記 ウィーン観光の魅力!7つのポイントで楽しみたい! ウィーンは多くの魅力を持つ町です。ウィーンに観光に出かけるなら、ウィーンでどのように過ごす計画を立てればよいのか、なるべくコンパクトに7つのポイントでまとめてみました! 2019.11.16 オーストリア旅行記