PR

「竜泉寺の湯」八王子みなみ野店に行ってきた感想!温泉・岩盤浴・レストランのレポ!

東京・首都圏さんぽ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

八王子で野球観戦した後に、「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」に行ってきました!

館内は写真撮影禁止なので、画像はほとんどありません。

「竜泉寺の湯」八王子みなみ野店とは?

「竜泉寺の湯」八王子みなみ野店は、天然温泉を含む16種のお風呂・サウナ、岩盤浴を楽しめるスパリゾート施設です。

都心から簡単に日帰りできる場所にある大型スパで、口コミもよく、人気のある施設です。

ぽこ
ぽこ

一度行ってみたいと思っていて、八王子での野球観戦帰りに立ち寄ってみました!

「竜泉寺の湯」お風呂エリアのレポ!

まずは、「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」のお風呂エリアをご紹介します!

竜泉寺の湯八王子みなみ野店のお風呂エリアには、天然温泉を含む、16種類のお風呂とサウナがあります。

天然温泉は露天になっている「ほたるの湯」「岩風呂」「座り湯」、内湯の低温風呂の「不惑の湯」の4種類。

「ほたるの湯」と「岩風呂」は浴槽がつながっていて一つのお風呂に見えて、この浴槽がお風呂エリアでは一番目立っています。

大きな特徴は「ほたるの湯」という名称の通り…夜になるとお風呂の中がライトアップされ、蛍のような光が揺れてキレイなんです!

光の色が刻々と変化して幻想的です。

ぽこ
ぽこ

ぜひ夕刻以降に入りたいお風呂!

他に気に入ったお風呂は、高濃度炭酸泉です。

炭酸浴は血管の健康によいらしいのですが…細かいことはわかりませんが、とにかくシュワシュワしてて気持ちいい!長く浸かっていたいお風呂です。

他には一人で独占できる美泡の壷が、リラックスできてよかったです。

お風呂の種類がたくさんあるので、ひとつずつ楽しんで入ると、1時間以上は軽く必要だと感じでした。

「竜泉寺の湯」岩盤浴エリアForest villaのレポ!

竜泉寺の湯八王子みなみ野店で、温泉以上に人気なのが、岩盤浴を楽しめるForest villaというエリアです。

岩盤浴とは着衣のまま楽しめるサウナのようなものです。

入浴料に追加料金を払って利用します。入浴料を払わずに岩盤浴だけ利用することはできません。

竜泉寺の湯八王子みなみ野店には、女性専用エリアを含む7種類の岩盤浴があります。

オーソドックスに石の上に横たわるタイプから、座るタイプ、低温で中でスマホや本を読めるタイプなど、さまざまな種類が楽しめます。

ぽこ
ぽこ

私が気に入ったのは「アロマ楊貴妃房」と「アロマザルツ房」!

岩盤浴の種類が多く、全部を楽しむなら、2時間以上は時間をとって、ゆったりと滞在するのがおすすめです。

しかしこの岩盤浴エリアForest villaは、岩盤浴をまじめに(?)している人より…転がってマンガ本を読みふけっている人の方が多い

岩盤浴は休憩を挟みながら行うものなのですが、その休憩時間に読めるように、たくさんのコミックがそろえてあるんです!まるでマンガ図書館…。

で、そのマンガを転がって読める場所やソファ、半個室のログシェルタなどがあり、ものすごくたくさんの若者(が多い)が、無言で漫画を読みふけっていました。

ぽこ
ぽこ

恐ろしい漫画の魔力…。かくいう私も「ダイヤのA」の読んでいない巻を読みふけりそうになって、「いやいや私は岩盤浴に来たんだよ!」とオノレを律して岩盤浴に戻ったという…。

そんなわけでForest villaは、マンガを読みふけって寝そべっている人々が醸し出す空気があり、リラックスはできますが、よっぽどすいている時でない限りは、パンフレットでアピールされているラグジュアリー感はほぼないといってよいでしょう。

Foresto villaを利用する場合は、利用料金に岩盤浴着のレンタル料が含まれます。

女性は赤いフラワー側のものと、紺色の花火柄のものと二種類。男性は青系統のもの一種類です。

この岩盤浴着でないとForesto villaのエリアには入れません

岩盤浴は汗をかきますが、吸水性にすぐれたものなので、汗が引いた後はそのまま着衣していても着心地悪くないです。

岩盤浴は汗をたくさんかくため下着の着用はしない方がよいそうです。下着なしで直接着ることに抵抗がある場合は、替えの下着を持って行くのがおすすめです。

Foresto villaで不便に感じたことがひとつあって、無料の水飲み場がないこと。

お風呂エリアの脱衣所までいけば水飲み場があるのですが、岩盤浴したあとにすぐに気軽に水分補給できないのが不便でした。

Foresto villa内に飲み物の自販機はありますが、岩盤浴の後はかなり多くの水を飲みたくなりますし、いちいちロッカーから財布を取り出して購入するのが面倒でした。

お食事処「湯あがりキッチン一休」のレポ!

竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、お風呂も岩盤浴も種類が多く、ゆったりと時間をかけて楽しむのがおすすめです。

入浴は意外と体力を使ってお腹もすくので、途中で食事休憩を挟みたいところ。

館内の飲食物持ち込みは禁止されていて、飲食は館内の食事処「湯あがりキッチン一休」、飲み物などのテイクアウトカウンター「潤美茶房」、店内の自販機を利用します。

レストランの「湯あがりキッチン一休」は結構混雑していて、待ち時間が発生することもあり、満席の場合はタッチパネルで受付番号を発行するシステムになっています。

「湯あがりキッチン一休」は、定食やうどん、ラーメン、お子様ランチなど様々なメニューを扱っていて、ファミリーレストランのような感じです。岩盤浴着のまま入店している人も多いです。

カレーうどんが人気ということで、私は「野菜カレーうどん(920円)」にしました。

野菜がたくさん入っていて、こういった温泉施設内のレストランとしては、まずまずの美味しさでした。

施設内での買い物は現金しか使えないところが多いですが、レストランの一休はクレジットカード決済ができました

「竜泉寺の湯」でどうやって過ごした?

竜泉寺の湯八王子みなみ野店で、入浴+岩盤浴で過ごす場合の一般的な流れを書いておきます。

受付

竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、受付や施設は2階にあり、エレベーターで上がります。

入り口で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱に入れます。この靴箱のカギは受付で預け、代わりにリストバンドを受け取ります。

このリストバンドは、靴箱のカギを受け取るためだけのものという感じでした。リストバンドを使って館内で買い物や支払いをすることはできません。

受付で岩盤浴着やタオルを受け取り、初めて利用する場合はかんたんに説明を受けます。

タオル類のレンタルは有料です。

後述しますが、タオル料金分が無料となるお得な前売りクーポンをアソビュー というサイトで購入できます

お風呂エリアの利用

お風呂の脱衣所に鍵付きのロッカーがあり、荷物は基本的にこのロッカーに入れておきます。

ロッカーのコインは最後に帰ってくる仕組みで、ロッカー内にはハンガーがあったり、小物を置いたりするスペースがあり使いやすいです。

脱衣所には無料の水飲み場があります。

お風呂の中にあるアメニティ類はシャンプーコンディショナーボディソープです。

W洗顔不要のクレンジングも置いてありましたが、公式サイトに記載がないため、常に置いてあるとは限らないかもです。

脱衣所のドライヤーは無料で使えます。化粧水などのアメニティはありません。

岩盤浴エリアの利用

岩盤浴エリアには岩盤浴着でなければ入れません。

岩盤浴着に着替えて、荷物をお風呂のロッカーに入れたまま岩盤浴エリア「Forest villa」へ行きます。

Forest villa内には小さなロッカーがあります。

Forest villa内で飲み物を買うための財布や、スマホを持ち込んだりしたい場合はこの小さなロッカーを利用しますが、貴重品を入れるだけの小さなロッカーなので、大きな荷物はお風呂のロッカーに入れたままにします。

スパ施設では最初に渡されるリストバンドで買い物をして、最後にまとめて支払いをするというシステムの所もありますが、竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、買い物には現金が必要になるため、財布類を持ち歩かなければならないのがちょっと不便に感じました。

休憩処

お風呂や岩盤浴の合間の休憩に使えるエリアは、誰でも使える中央のエリアと、岩盤浴する人だけが使えるForest villaの2か所です。

マンガや本があるのはForest villaだけです。

中央の休憩処の近くには、ドリンク類を販売している潤美茶房というテイクアウトカウンターがあります。食券を購入して、カウンターで商品を受け取ります。

ぽこ
ぽこ

ここのソフトクリームは190円と安く、食べている人が多かったです。私も抹茶味を食べました!

館内の混雑について

竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、東京都内にある大きなスパ施設ということで、「混んでいる」という口コミが多いです。

ぽこ
ぽこ

私は日曜日の午後1時~9時くらいの間に利用しました。

混雑という点では、確かにお昼から夜までずっと混んでいました。

平日はちょっと客層が違うかもしれませんが、休日は家族連れと学生の集団が多かったです。

家族連れも学生の集団もグループなので…そうですね、混雑は感じましたし、やはり少々の騒々しい雰囲気はありました。

想像していたほどはラグジュアリーな感じではなく、ショッピングセンターのようなワイワイ感があったかなあ…。

ただ竜泉寺の湯八王子みなみ野店は、施設そのものが大きいため、お風呂、岩盤浴エリア、休憩処どこでも、人は多くても居場所がなくて困るということはなかったです。

「とにかく静かに過ごしたい」という方には向いていないですが、「とりあえずお風呂と岩盤浴を楽しみたい」という場合は、混雑を理由に避けるほどのことはないかな…という感想です。

シャトルバスについて

竜泉寺の湯八王子みなみ野店の最寄り駅は京王片倉駅で、歩いて10分ほどです。

JRを利用して八王子方面に行く場合は、八王子駅橋本駅などからシャトルバスが1時間に1便ほど出ていて便利です。

私は帰りに八王子駅までのシャトルバスを利用しました。所要時間は10分弱くらいでした。

注意したいのはバスには定員があって28人以上は乗れないこと!

私は日曜日の午後9時台のシャトルバスに乗りましたが、ほぼ満員でした。

土日や混雑しそうな日に利用する場合は、バス乗り場に早めに並んでおくことをおすすめします。

竜泉寺の湯八王子みなみ野店のシャトルバス乗り場や時刻表はこちら

スリーボンド八王子スタジアムから徒歩で行ける?

私はスリーボンドスタジアム八王子での高校野球観戦の後に竜泉寺の湯八王子みなみ野店へ行きました。

地図を見ると2~3㎞の距離だったので徒歩で行きました。所要時間は30分くらいで、歩いてしんどい距離には感じませんでした。

スリーボンドスタジアム八王子から八王子駅に歩いてシャトルバスで温泉に向かうよりは、直接歩いた方が早いかなと思います。

「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」にお得に入るには?

竜泉寺の湯八王子みなみ野店はもともとリーズナブルなお値段で入れる施設ですが、タオルのレンタル料がかかります(300円)。

アソビュー というサイトで入浴+岩盤浴の利用で、タオルのレンタル料が実質無料になるお得な前売りチケットを扱っています。

ぽこ
ぽこ

私はこの前売りチケットを事前購入してから行きました!

使い方はかんたんで、アソビュー で前売り券を購入し、届いたメールを館内受付で見せるだけです。

チケットは2種類あって、土日祝に使えるチケットと、それより少し安い平日利用のチケットがあります。

岩盤浴まで利用する予定の方は、お得な前売り券の利用がおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました