PR

ホテルのシャワーからお湯が出ない…英語で伝えるカンタン表現!

英語でお湯が出ない 旅行英会話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

海外旅行のホテルで、最も多い(統計を取ったわけではないけど!)トラブルが、「お風呂のシャワーからお湯が出ない」です。

「水は出るけどお湯が出ない」とか、「水温がぬるま湯にしかならない」とか、「お湯っぽい温度なんだけどチョロチョロしか出てこない」とか…シャワートラブルはバリエーションも豊富です。

ぽこ
ぽこ

お風呂大国の日本は、水まわりの機能がしっかりしているんだな~ということが、海外で実感できます。

海外旅行では、熱いシャワーをしっかり浴びて、疲れを取りたいもの。水シャワーでガマンしてしまうと、体調を崩す原因にもなります。

シャワーからお湯が出ない時はガマンせずに、しっかりとフロントに訴えましょう。

「お湯が出ない」の最もかんたんな英語表現は?

お風呂

「お湯が出ない」を伝える英語表現で、最も簡単に覚えられるのは次のフレーズです。

There is no hot water.

いや、お湯が存在するかどうかじゃなくて、出ないって言いたいんだけど…

と思っちゃいますが、コレが定番フレーズだそうです。

イン・ザ・バスルームとか、シャワーとかつけ加えなくていいの?

とも思いますが、ホテルのフロントで「no hot water」と言われたら、フロント係の人は「あー、お風呂のことね」と、すぐわかります。

他にも

Hot woter won’t come out.
(熱いお湯がなかなか出てきません)

という「お湯が出ない」という日本語に近いフレーズや、

The shower is cold.
(シャワーが冷たいです)

という表現もあります。

シャワーが「ぬるい」「弱い」も覚えておこう!

シャワー

さて、海外では日本人のお風呂やシャワーへの情熱が理解してもらえず(?)、日本人からすると問題アリのシャワーが、「何が問題なの?」と思われてしまうことがあります。

そうです。お湯がまったく出ないわけではなく、ぬるすぎたり、シャワーから出る湯量が少なすぎたりするパターンです。

こういう場合もガマンせず、シャワーの問題点を訴えましょう。

ぽこ
ぽこ

慣れない英語でいろいろ訴えるのは気が引けるかもしれませんが、旅先で体調崩すよりはずっといいですよ!経験者は語る!

It’s not hot enough.
(水温がぬるすぎます)
The shower is weak.
(シャワーの出が弱いです)

シャワーの出が悪いときは、水圧を意味する「water pressure」を使って訴えることもできますが、上記の簡単な表現でも通じます。

ホテルの建物全体の問題ということもマレにありますが、部屋を変えれば解決することの方が多いです。

Could you change my room, please?
(部屋を変えてもらうことはできますか)

部屋の変更をていねいにお願いする、定番フレーズも覚えておきましょう。

まとめ

海外のホテルでは、お湯が出ないというトラブルは本当に多いです。

私もイタリアで館内全体の給湯システムが壊れたことや、ギリシャでシャワーからお湯がチョロチョロとしか出なかった経験があります。

海外旅行ではホテルの部屋に入ったら、まずシャワーのお湯が出るかどうか確認するようにしましょう。

ぽこ
ぽこ

スーツケースなどの荷物を開ける前にシャワーの異変に気づけば、部屋を変えてもらって移動するのがスムーズです。

タイトルとURLをコピーしました