PR

チェコ語で挨拶!「こんにちは」がチェコ語で言える旅行者になる!

プラハ チェコ旅行記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

海外旅行の行き先が、何となく中欧のチェコ、オーストリアあたりに狙いが定まってきました。

ぽこ
ぽこ

英語ですらママナラナイ私が、英語圏でない国でどうやって旅行するんだー!

という不安が、ふつふつと沸いてきます。

が、とりあえず人間の基本は挨拶。あ・い・さ・つ、ですよねっ!

オーストリアはドイツ語が話されているそうで、「グーテンタグ」「ダンケ」くらいは知っている私ですが、チェコはチェコ語だそうです。

ぽこ
ぽこ

チェコ語って…「ヤンクロフスキー」とか「ロシツキー」とかサッカー選手の名前しか知らないよ…。

ヨーロッパに行った日本人旅行者が、現地の人から日本人サッカー選手の名前を連呼される理由が、何となくわかるようなやっぱりわからないような…。

というわけで、英語もママナラナイ私が、旅行前にチェコ語をマスターできる気は1ナノメートルも沸いてきませんが、チェコ語で挨拶くらいはできるようになりたいと思います!

チェコ語で「こんにちは」!

プラハ

まず、基本中の基本っ!

チェコ語で「こんにちは」は「ドブリーデン」です。

Dobrý den.
ドブリーデン
(こんにちは)

このドブリーデンは「よい日」という意味で、他のヨーロッパ言語だと「グーテンタグ(ドイツ語)」「ボンジュール(フランス語)」「ボンジョルノ(イタリア語)」に近い言葉ですね。

チェコ語にはカジュアルな「こんにちは」もある!

イタリア語の挨拶に、「ボンジョルノ」とは別の気楽な挨拶「チャオ」があるように、チェコ語にも、もう少しカジュアルな挨拶があるそうです。

アホイ(Ahoj)」「チャウ(Čau)」が、カジュアルな挨拶になり、別れ際にも使えます。

ぽこ
ぽこ

でも、「チャウ」はともかく、「アホイ」は日本人には使いにくい発音だな…。言われたらドキッとしそうだしね。

チェコ語の「おはよう」「こんばんは」は?

夜のプラハ

日本語は時制があいまいな言語であるせいか、「こんにちは」を朝や夜に使うこともあります。

ぽこ
ぽこ

余談ですが、午後から出勤でも「おはようございます」と言うのが習慣になっている職場もありますよね。学生で初めてバイトをしたとき、驚きました。

それに対し欧州系の言語は、時間帯にマッチした挨拶をしないと、「ん?」と変な顔をされることがあります。

チェコがどうかはわかりませんが、念のため「おはよう」と「こんばんは」も覚えておこうと思います。

Dobré ráno.
ドブレーラーノ
(おはよう)
Dobrý večer
ドブリーヴェチェル
(こんばんは)

ヨーロッパの「こんばんは」は、日本よりもやや早い、夕方あたりから使われることが多いのですが、チェコ語はどうなんだろう。現地で確かめてきますっ!

まとめ

はい、チェコ語で「こんにちは」って言ってごらん。

ぽこ
ぽこ

ドブリーデン!

じゃあ、チェコ語で「こんばんは」は?

ぽこ
ぽこ

…ドブリー…ヴィ…ヴェ…?

が、がんばるぞ~…。

実はもっと困っているのは、チェコで訪問する予定の「チェスケー・ブディェヨヴィツェ」という町の名前が、カタカナを見てもサッとは発音できないし、覚えるのが至難の業ってことなんですが…。

タイトルとURLをコピーしました