生活・その他 ベルメゾンでクーポンを使った購入品を交換するとクーポンは無効になる? 先日、ベルメゾンで期間限定のクーポンを使ってお買い物をしました。サイズが合わない商品があったので、サイズ交換しようと思ったら、商品が値下げされいて、交換してしまうとクーポンの適用条件である合計5000円以上を下回ってしまう!こういうケースでクーポンはどうなるのか、ベルメゾンに電話で問い合わせてみました。 2018.08.11 2024.02.23 生活・その他
生活・その他 痛くないパンプスならBENEBISのオブリークトゥがおすすめ! 普段はスニーカー派でも、オトナ女子が1足は準備しておきたいのが黒いパンプスです。でも、私はパンプスはつま先がきつくて苦手…。探してみると、つま先にゆとりがあるパンプスが見つかり、購入してみたのでレビュー記事を書きました! 2018.08.06 2024.02.23 生活・その他
栃木旅行記(日光・宇都宮) 日光駅前さかえやの「揚げゆばまんじゅう」の美味しさは本物だった! 日光のガイドブックのほとんどに掲載されている「揚げゆばまんじゅう」。知人もおいしかったと言っていたのを思い出したので、日光から買って帰りました。帰宅してから食べたそのお味は? 2018.07.21 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 東武日光駅近くの安いランチは「湯波バーガー」が手軽でおいしい! 日光駅周辺でカジュアルにランチをすませるなら、安くておいしくて、しかも日光名物の湯波まで食べられる、湯波バーガーがおすすめです。湯波バーガーを食べた「ダイニングカフェ湯波こまち」をご紹介します。 2018.07.17 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 日光名物のチーズケーキ「ニルバーナ」をカフェ明治の館で食べた感想! 日光スイーツといえばチーズケーキ。有名店がたくさんありますが、その中でひときわ知られているのが「明治の館」の「ニルバーナ」です。「カフェ明治の館」で至高のチーズケーキを食べたレポートです。 2018.07.16 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 日光山内・東照宮周辺のトイレ事情!トイレマップはどこで手に入る? 日光東照宮の周辺には公衆トイレが設置されているため、トイレの心配はありませんが、トイレがどこにあるのかマップを手に入れたいところ。東照宮のある日光山内周辺のトイレ事情と、トイレマップの入手の仕方をまとめました。 2018.07.15 2020.10.26 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 日光東照宮の五重塔はミステリアス!十二支の謎や未完成の噂が! 日光東照宮の塔は、東照宮の敷地の外にあり、入場券も東照宮とは別です。入場しなくても正面からは見えますが、ミステリアスなエピソードを持つ五重塔は、入場するとより深く楽しめます!私が五重塔を入場観光した時の旅行記です。 2018.07.14 2020.12.19 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 奥日光・中禅寺湖の周辺にコンビニやATMはあるのか? 奥日光・中禅寺湖周辺のコンビニ・事情をまとめました。中禅寺湖近くに宿泊する方の参考になれば幸いです! 2018.07.13 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 施無畏だんごが名物の竜頭之茶屋!食事メニューがあるのでランチにも! 竜頭之滝のすぐ目の前には、お食事やお茶休憩ができる「竜頭之茶屋」があります。名物のおだんごを食べたので、レビューします。立地もコスパも大変に満足でした! 2018.07.12 栃木旅行記(日光・宇都宮)
栃木旅行記(日光・宇都宮) 竜頭の滝に行ってきた!バスでの行き方や駐車場、トイレ情報など! 奥日光の人気スポット「竜頭の滝」へ行ってきました。アクセス方法や駐車場、トイレ情報や、展望台へ行くときの注意点など、現地の情報をまとめました。 2018.07.11 栃木旅行記(日光・宇都宮)